2019年10月30日水曜日

№1264 興味と関心


【脳】と聞くと、セットのように認知症を思うのは私だけかもしれないが、トシがトシだけに無理も無い。トシと言えば4日まえに、89歳の誕生日を迎えた。

 ある学者さんは、『生物の脳は、もともと考えるためのものではなく、体に密接に結びついていて、進化の過程で、色々と考えることが出来るようになってきた。言うなれば、脳は体の奴隷である。脳の立場からすると、いつも頭骸骨の真っ暗闇の世界で、外の情報は何も解らない。目、耳、手、触覚などの体を通じてしか分からない。身体からの働きかけがなければ、脳は活性化しない』と書いている。

 この理論からすると、寝てばかりいては、脳は、ただ命を守るだけの働きしかしないことになる。若いときのように、何事にも興味・関心を持ち、体を動かして、脳に刺激を与えなければ、脳はトシとともにどんどん退化していくのは当然ということになろう。

 そういえば、私の友人Aさんは、よく体を動かす元気者だ。興味を持っていることに対しては、すごく記億がいい。それは当然であって、常に、聴いたり調べたりする熱意がある。私など、自分の言ったことも忘れているのに、彼女は私が昔言ったことまで憶えていて教えてくれる。Aさんをみていると、興味と関心は、トシをとっても持ち続けることが可能であることを教えられる。

 だれしも心身ともに元気でいたいのだが、極端な言い方をすれば、脳より体の方が大切で、体を動かし、元気にしておいて、いろんなことに興味を持ち、挑戦していくことが大切、ということのようだ。高齢になるにつれて、身体にも異状がきて、動かしにくくなるのだが、昨日できたことが今日出来なくなるわけではないので、毎日続けていくことが大切なのだろう。

2019年10月15日火曜日

№1263 台風19号

  毎日、TVで被害状況を報道していますが、随分ひどい状態なので、被害を受けている方がたがお気の毒でなりません。
 こんな大型台風は、温暖化と関係がある、とすれば、今後こうしたことが毎年のように起こるのではないのか?という不安がつのってきます。報道では、一切そういうことは言いません。言わないだけに、不安は強まります。海水の温度が上がってきて、海中の魚の生態も変わってきたといいます。海面から蒸発する水蒸気が増えているのですから、雨が多くなるのは、私のような者でも分かります。

 こうしたことが、何十年も先にまた起こる、ということと、近いうちにまた起こり得るというのとは、かなり違います。たちまち、家を建て直す人たちにとっては、どこに、どのような家を建てたらよいか、考えなければなりません。
 19号台風が、どうか、温暖化とはまったく関係ないことを祈るばかりです。

2019年10月11日金曜日

№1262 一周忌


 1011日、今日は、民主党元官房長官 仙谷由人先生の一周忌である。午後7時より。阿波観光ホテルで、偲ぶ会が開かれた。80人ほどの方が集まって、思い出話に花がさいた。私は、彼が衆議院に立候補したときからのフアンだったので、31年ものお付き合いだ。今も、政治家としては、まれにみる本物だったと信じている。

頭が良くて、実行力がある方だったが、生前の先生はご自分の自慢話は一切なさらなかった。亡くなられてから、新聞その他の報道で、多くを知る事が出来た。先生は、世界のことはむろん、現代だけではなく、未来についても見通していたので、このままでは将来の日本はこうなっていく、とおっしゃっていた通りの日本になってきた。先生が心配なさっていたようなことが、つぎつぎにおこってきた。かなり早くから、「このままでは、銀行や保険会社がつぶれるような時代が来る、とおっしゃっていたことも、事実となった。

 先生は、若い方たちの教育だけではなく、私たちも色々と学ぶ機会をつくってくださったので、有難かった。惜しい方を失ったのは、徳島だけではない。日本のためにもっともっと長生きしていただきたかったと、あらためて思いかえした日だった。