2017年5月31日水曜日

№1151  気になる記事


  週刊誌を買って読むことはまずない。その代わり、新聞の広告に出ている記事は、一応目を通し、読みたいものはないか、確かめている。めったに買うほどの記事はないのだが。

 昨日だつたか、ポストとかいう週刊誌に【60歳以上の医者に罹っている患者の死亡率が高い】と、大きく出ていた。最新の技術や研究を学んでいないという。ある意味で納得がいく。私の知っている例が、いくつかあるので紹介しておこう。

 Aさんは、大きな病院で1か月も入院していたのだが、体調不良の原因が分からぬまま、退院させられた。Aさんの友達が、「私の家の近くに新しい医院ができて、若い先生らしいから、一度行ってみたらいい」と薦められ診てもらったところ、その日のうちに、鬱らしいと言うことで、薬を頂いて帰ってきた。その診断は、本人は、カケラも鬱とは気付いていないことだつたので、驚いて半信半疑だつたのだが、薬を飲みはじめると、見る見るうちに元気になり、今は健康体になられている。

また、Bさんは、長い間、有名な某病院でその専門医にかかり、治療のたびに入院し、入退院を繰り返しながら、治療を続けていたが、まったくよくならなかった。ところが、ある個人病院に、その臓器の専門医が居られるということを知り、病院を変わり、先生に今までの治療方法を話した。すると。「入院などしなくていいです。今は、もっといい治療法が出来ていますから、よくなりますよ」ということ。Bさんも半信半疑のまま治療を始めたところ、先生の言う通り、みるみる元気になってきて、私も驚いた。去年は、同窓会にも出て来れなかったのに、今年は出席出来たのだ。

おトシの先生が、総て勉強不足ということはないだろう。でも、病状がよくならない場合、思い切って病院を変わってみることも大切なことのように思った。

 

 

2017年5月27日土曜日

№1150  同窓会


  25日の木曜日、あいにくの小雨でしたが、無事、同窓会を終えました。現在会員47名中、30名の参加は、かなりの高率だと思います。(男性13 女性17)なんせ、全員が、86歳以上の者ばかりですから。(笑)

ほとんどが、県内で教員をしていた者の集まりですが、中には、西宮市や、遠くは湘南から前後泊しての参加と言う方もいて、世話人5人ほどは、終わったあとのお泊りにお付き合いで泊り、おしゃべりに花が咲きました。

出席された方の全員がお元気というわけではありません。リハビリ中とか、ひと月前まで、入院していた、というように、あちこちのほころびを抱えながらの方たちの集まりです。お互い『耳が遠くなった』『杖がないと歩けない』と言いながらも、前向きな生き方をされている様子が伺われる方たちばかりでした。『来年も頼みますよ』と、皆さんとても喜ばれて帰られましたので、世話人の一人として、満足な一日でした。

 この一年間で、男性ばかり6名の方が亡くなりました。(平均寿命ということが、いやでも脳裏をかすめます。男性諸君、お気をつけてくださいよ)なんて言いたいけれど、自分がどうなるか分からぬ身ですから、そんな偉そうなことは言えません。(笑)

『皆、こけんように帰れよ』『家でテレビの番人にならんように』『箱入り老人になられんよ』なんて言い合いながら、さよならをしました。そして今日は、欠席の皆さんに、お手紙と資料も送りました。【次回の同窓会は、2018528日月曜日です。ぜひお逢いしましょう】ということも、記入して……。

2017年5月21日日曜日

№1149 最近の出来事


  落ち着かない日が続きました。文藝協会の総会が、昨日あり、欠席者に総会資料を送るのみとなり、ホッとしています。今日は、町の一斉清掃で、それも何とか庭の草取りや片付けを(朝夕)続けてきたおかげで、何とか片付きました。車に積み込み完了です。息子夫婦も、慣れぬ仕事を早朝よりしてくれたお蔭で助かりました。

 もう一件、これがまた大仕事です。同窓会が25日にあり、その世話人の一人ということで、12頁ほどになる資料作りです。67人に通知を出しましたところ、31人の出席。皆さんの近況報告をさっきまで打ちこんでいて、やっと印刷にかかれるまでになりました。中々締め切りまでに揃わず、ひょっとしてお忘れじゃないかと電話をかけて督促したり……。最近は、出欠の決断がなかなか出来ない方も増えてきました。行きたいけれど、大丈夫かな、と心配なんです。相手さんも大変です。そんな方には、ちょっと背中を押してあげると、大抵出席です。あとで喜んでもらえるか恨まれるか、分からないのですが。ふつう、高校生の同窓会などでは、お医者さんになってる方が一人や二人おられることが多いのですが、私たちは、ほとんどが学校のセンセイですから、すぐには間に合いません。「倒れたらすぐ救急車呼ぶから」なんて。(笑)

 トシはとってもまだまだ元気な方もいますが、施設に入っておられる方も増えました。自分のことを棚に上げて申しますが、電話で話していますと、【妖しくなってきたんじゃないの? 病院に早く行ったのがいいよ】と言いたい方もいますが、これはなかなか言えませんね。よほど親しくないと……。

 ともかく後3日ほどです。【手伝いにいくよ】と言ってくれるお世話人もおりますが、皆さんお忙しいか病気持ちですから、頑張ります。 

2017年5月14日日曜日

№1148  ご近所さん


  田舎に嫁いだ私は、ご近所さんという人家が12軒でした。皆さんが農業をしておられ、我が家も義父母が、慣れぬ農業をしていました。というのは戦後、義父は勤めていた九州から退職後生まれた家に帰り、1からの農業を始めたので、米作りなどはご近所のベテランに見聞きし、『朝日農業』とかいう月刊誌などを手元に置き、野菜作りなどしていました。そんな関係で、めずらしい野菜などは、だれもまだ作っていないようなものを作っていたように思います。カリフラワー、アスパラガス、ニューメロンなど、食べさせてくれました。

 現在は、12軒だったのが、町営住宅やアパートの住民を含めますと、500軒を超していると思います。自治会に入っている家庭だけでも、200軒を超して、地域別の班に分かれています。昔の12軒も、各班のなかに別れましたが、今も、それなりのお付き合いをしています。ただ、これから若い者の代になれば、どうなるかは解りませんが……。

以前、ちょっと書きましたが、私の班は、12軒でしたが、今年になって3軒が自治会を退きました。他の班も、だんだんと班を抜ける家が増えつつあると聞きました。こうした現状は、いざというときはご近所の『絆』を大切に、という国の方針とは逆の方向ですが、そこは都会と違い、いざとなれば助け合うことは間違いありません。それが人情と言うものでしょう。マンションやアパートのように、隣は何があっても分からない、となりが気に入らないから転居する、というのとは少しちがいます。

話は変わりますが、朝から北朝鮮が、何かを打ちあげて日本海に落下したと騒いでいます。ご近所に、ヤクザのような国があっても、転居するわけにはいきません。間違って日本のど真ん中に落下した、なんてことになったら、あるいは日本の上空で、戦闘機が交戦などされたら、これは戦争に巻き込まれること間違いありません。「どんなことになっても日本は戦争はしません。平和国家です」という憲法だけは、末永く守っていってほしいものです。

2017年5月8日月曜日

№1151  短縮語


 【サ高住】えっ?何のこと? こんな困惑は、毎日のように眼にするようになった。これは、『サービス付き高齢者住宅』の短縮語らしい。
 短縮語を使う若者の会話を聞いても、チンプンカンプンだが、べつに分からなくても困りはしない。宇宙人が話しをしている、くらいに無視していたらいいだけだが、いい大人やTVなどで使われると、もうお手上げだ。ローマ字での短縮語や、英語での頭文字を並べたような短縮語は、新聞を広げても氾濫しているので、私のような人間には、新聞もろくに理解できないような時代になってきてしまった。

 短縮語に限ったたことではなく、最近のTV番組も若者向きに変わってしまったものが多く、じっくりと大人が観たい番組が少なくなってしまった。早口で、やたら笑いまくる番組が増えている。愚痴っても仕方がない。人口割合では、増え続ける高齢者だが、若者のお荷物となっていく高齢者なのだから……。(;;

 

2017年5月4日木曜日

№1146 五月


  五月はいい季節。暑くも寒くも無い。こんな季節だが、今日の全国の天気予報をみていて驚いた。北海道の帯広が、四国徳島より高温なのだ。

12歳の夏まで住んでいた帯広は、冬はとても寒かったし、真夏でも、朝晩はかなり涼しかった。今から50年位前に帯広に訪れたときは、冷房などタクシーにもホテルにもなかった。30年前に訪れたときも、7月の半ばだったが、Aさん宅の部屋にはストーブがそのまま残してあり、夜は時々使用しているらしかった。

温暖化は、北海道だけではなく、この徳島だって確実に実感出来る。真冬の洗濯物は、よくピーンと凍りついたし、軒からツララがぶら下がることもよくあった。もう、そんなことは何十年も経験していない。

地球温暖化を何とかくい止めねばと、世界の学者さんたちが頑張っておられるのだが、庶民としては、殆どどうしようもないことだらけである。寒ければ暖房、暑ければ冷房と、快適な生活に切り替える。少々温度調節はするものの、大したことが出来るわけではない。原発大反対と言いながらも、快適な暮らしからは抜け出せない。

世の中、あまりにも化学が発達し過ぎてしまった。科学だけではない。医学だって、ただただ寿命が延びるだけであれば困るのだ……。