2020年1月26日日曜日

№1275 運のよしあし


  世の中には、色々な運というものがあるが、籤運などは悪いと言ったところで、そんなに悔やまれるものでもないのだが、そうかといって嬉しい事ではない。幼い時も、駄菓子屋で引く籤も大抵はスカだつた。今年の年賀状の番号も調べてみると、100枚ほどの中で、1枚の切手シートも当たらなかった。今年だけではない。今までに、切手シートは、1まいか2枚を手にする年は、よくあることだが、それ以上のものは、当たったことはない。

反対に引きたくない籤は引いてしまう。忘れられないのは、師範学校に入学して間もなく、女子学生の制服の生地が、教室にとどけられた。紺色のサージで格安だった。数は5枚ほど少なく、皆に当たらない。その5枚の不運の籤を引き当てた私は泣きたかった。皆がそれでスーツを作って着ていたが、私は父の背広を仕立て直したものを着ていた。こういうことは忘れられない。

金運というのもあるようだ。籤運が悪いので、宝くじなどは買ったことはない。あるとき旅行先で、手相をみてもらったことがある。そのとき、「あんたは、これから先、生活に困ることはまずないけど、お金が貯まっていくようなことは、あまり期待しないほうがいい」と。もう年金生活者だったので、納得出来た。期待などしていない。これから先、年金がどれだけ頂けるものか分からないけど、不安はない。それなりの生活をしたらいいだけである。戦後の貧乏暮らしの経験があるので、貧乏も平気だ。

お金で困っているわけではないのに、先々のことが不安で愚痴ばかり言っている人がいる。夫さんは、会社の重役さんだった。亡くなられたが、旦那の年金で、十分生活出来るし、別居はしているが、立派な長男夫婦が近くにおられ、毎週来てくれているらしいのに、お金のことを心配ばかりしている。預貯金が少ないという。どれだけあればいいのかしらないが、頂けるだけの年金で暮らしていったらいいことで、少なくなったらそれなりに節約して、いったらいいではないか、と思うのだが、やれ、病気したら、やれ家が焼けたらなどなど心配していたら、キリがない。こんなストレスを抱え込んで生活していると、折角の幸せを感じることなくて、こんなばからしいことはない。まあ、他人さんのことにあまり口出しはできないので、「私は貴女より年金も少ないし、預金も少ないけど、心配は何もない。病気したら、年金で賄えるだけの手当てしてもらうから。入院だって、大部屋にはいったら、大丈夫だしね」と、大きな事を言っている。

お金はいくらあっても邪魔にはならない、というが、大金を持った人たちが、欲張りになって、悪い事をしている世の中だ。お金は、平凡な生活が出来、たまに友達と旅行が出来、食べたいものが食べられたられ、葬式代くらいの預金があうれば、幸せと思って暮らすのがいいと思う。

人生の最後に、「私の人生は、運が良かったのか悪かったのか?」なんて考える暇はあるのだろうか? あれば、「ああ、いい運命だつたよ。今も幸せだからね」と言いたいものである。

2020年1月16日木曜日

№1274  車の運転


  90歳近くなって、車の運転をしているのは、めずらしいね、と言って下さった方がいるのだが、私の同級生で、車に乗って居られる方は多い。そんな方は、車がないと、色々な活動を止めることになるとおっしゃる。私などは、そんなに活動しているわけではないが、毎日の買い物でも、車がないととても不便で、近くのスーパーにしか行けなくなるし、重たい物など、買って帰る事も出来なくなる。

 お蔭さまで、私は車に乗ることが好きで、今となっては私の自慢できることは、運転しかない。() 自分から事故をおこしたこともない。違反もあまりしていないので、ずっと優良運転手で、点数を引かれていない。

 私は、家でパソコンなどで疲れてくると、車に乗りたくなってくるのでドライブに出掛けることが多い。肩が凝ったときなども、買い物を兼ねて遠方のマーケットに出向く。ハンドルに手をかけていても、力は全く入れていないから、肩はリラックスしているので肩凝りは自然に楽になる。ま、夜間の運転は、目を凝らして見ているので、多少目が疲れるので、なるべく昼間に用事を済ませている。

 今年の秋には、免許更新がある。何でもよく忘れる頭になっているが、テストは大丈夫と思う。満点とれる方法もある。間違う所はたいてい16の絵をみせられて、あとで、その絵に出ていたものを憶えていて書かされる所だろう。出て来る絵の種類は、決まっている。その種類だけを憶えていたら、大抵書ける。その名前は、次の16種類。( )内は例

戦いに使うもの(大砲) ②楽器(オルガン) 
体の一部(耳)     ④電気製品(ラジオ)
昆虫 (テントウ虫)  ⑥動物(ライオン)
文房具(物差し)    ⑧乗り物(オートバイ)
果物(ブドウ)     ⑩衣類(スカート)
野菜(筍)       ⑫台所用品(フライパン)
(鶏)        ⑭(ばら)
大工道具(ペンチ)   ⑯家具(ベッド)

*この青色の16種類を憶えていて、名前を書く時に「果物は何だったかな?」というふうに思い出すと思い出しやすい。高齢者のテストに、このような、テストが必ずあるはず。これが全部できたら、まず満点とれるだろう。うっかりミスというのもある。例えば時計の針など、うっかりと長短を反対に書くなど。
ま、いらぬ事まで書いたが、ご参考になればありがたい。

2020年1月9日木曜日

№1273  火災


  最近のTVニュースで、火災のことがよく放送されている。逃げ遅れて死亡された方がおられるような火災を主に放送しているのかもしれないが、出火したらたちまちのうちに家中に煙がまわっていくらしい。私の知り合いの方が、先日、家がまる焼けになられた。コンセントから火が出たらしく、あっというまに火の手があがり、二階にいた方は、家の中の階段から降りられず、外に付けてあった階段から逃げたという。夜だったが、まだ皆さんが起きていた時間だったので助かったものの、寝ていたら、全員焼け死ぬところだったとか。

 コンセントが、完全にさしこまれておらず、隙間にゴミがたまっていたらしく、そのコンセントの上?に紙製品があったものだから、たちまち火がついて、あっという間に火が広がって、何ひとつ持ち出すひまもなく、逃げ出したらしい。コンセントは、しっかり押し込んでおくことと、コードで引っ張ってあるような場合は、上にものを置いたりしないことだ。いつもは、コンセントから火事、など考えたこともなかっただけに驚いた。慌てて我が家のコンセントの点検をした次第である。火災だけは出したくないと心掛けている。

 

2020年1月3日金曜日

№1272  三が日


  昔から、お正月の三が日というのは、女の人にとっては、骨休めの日と言われてきました。そのためにつくったお節料理ということでもあります。炊事の手間が省けるということになります。私もゆったりとすごしました。録画してある映画も見ましたし、電話での長話もしました。

 長話といえば、私が年賀状をお送りしてあった知人から、電話で『年賀状ありがとう。もう私は出してないけど電話でごめんよ』とおっしゃる方との電話は、殆ど長話になりました。() 

私が、もうこの方には、年賀状は控えておこうか、と思って出してなかった方からは、ほとんど相手さんからも、きませんでした。相通ずるものがあったということでしょう。

 来年の年賀状のときは、私自身が生きているものやら寝込んでいるものやら分かりませんが、もう私より若い方たちばかりですから、ほとんどの方には、こちらからはお礼のお返事ということで、出させていただこうかと思っています。

 今年の健康についての目標は、踏み段(高さ17㎝)を朝、昼、夕の3回、それぞれ4050回上がり降りすることとしました。無理のない息が弾む程度のものですが、何とか続けられそうです。頑張ります。

2020年1月1日水曜日

№1271  令和のお正月


  令和になってはじめての新年を迎えました。皆様、明けましておめでとうございます。旧年中はサボってばかりのブログでしたが、これを読んでくださっている方に、厚く御礼申し上げます。今年はもつと力を入れて、書いていこうと思っておりますので、どうかよろしくご指導をたまわりますよう、お願い申し上げます。

 一年の計は元旦に、などと言われますが、このトシになりますと、毎朝〝あ、今日も生きて目がさめた〟と思うその日暮らしの身ですから、大きな目標など、とても考えられないのですが、それでも、気持ちはいつも前向きに、と心していますから、今年も去年と同じことが出来ますことを目標にしています。ということは、仕事を減らさずに、ということにもなりますので、益々忙しくなっていくことでしょう。何をするにも、だんだんとトロくなっていきますから、124時間が増えないかぎりは、忙しくなるはずです。でも、考えてみますと、時間がかかるのは、失敗やら、うっかりミスや、一服(煙草は飲みませんが)が多いということなので、天津甘栗のような隙間風の吹く頭を鍛え直しながら、やっていきたいと思っています。(こんなこと、来そうにないのですから、困りますねえ)

とにもかくにも、元気が一番と思っています。元気であれば、己を映す鏡も曇らせることなく生きていけると思っています。重ね重ねですが、よろしくお願い申し上げて、新年のご挨拶に代えさせていただきます。m(_)m