2018年12月18日火曜日

№1229 師走


  このあいだ年賀状を書いたように思うのだが、もう一年が過ぎてしまった。今年はまだ一枚も手を付けられず、気持ちはあせっているのだが、元日配達には間に合わないだろう。

 一年ぶりの知人友人の年賀状を頂くというのは楽しみなものだが、だんだんと、「今年を最後に・・・」という方も増えて来た。ま、私もそのうち書きたくても書けなくなるだろうから、それまでは、このままでいこう、と思っている。

 師走といえば、昔はすぐにボーナスというコトバを思い出していたが、もうそんなコトバとはご縁がなくなったので、あまり楽しいコトバは思い浮かばない。身体が疲れそうな仕事ばかりを思ってしまう。

 まず、大掃除はしたい。掃除というよりは、いらぬ物を捨てる片付けだ。手の届かぬ高い戸棚には、捨てたらいいものがたくさん入っているはずだし、食器戸棚にも、使わぬものがたくさんある。食器は興味があるので、かなりあるのだが、頂き物や、衝動買いをしたものなどで、使ってない物もかなりある。頂き物は、品のいいものでも、趣味の合わない物は使わない。以前は毎年バザーをしていたので、出したり買ったりしていたのだが、仙谷さんが議員を止められてからは、もうバザーの必要もなくなってしていない。地域の子供会のバザーも、いつの間にか消えている。

個人的にいらない物をだれかに差し上げるというのは、なかなか難しい。友人たちも、身辺整理中だ。だれも貰ってはくれそうにない。

お節作りは母屋と共同で、私は野菜全般と数の子の係なので、頭を使うことではない。ただ、煮炊きばかりなので、黒豆のように、コトコトと、二日ほどかけて作るものなど、焦げ付かせたりしたらオオゴトだ。最近は、よく失敗するので、何を作るにもタイマーが離せない。ちなみに私が焦げ付かせるのは、必ず弱火にして、あと3分とか、5分煮込むと言うようなときである。ちょっと目をはなして、他の事をしているときだ。

話は飛ぶが、お鍋だけは、年寄りは安物を買うべきではないと思う。高価なお鍋は買うときにはかなりお鍋と睨めっこして買うが、いくら焦げ付かせても、綺麗になるので、安心だ。安物のお鍋はそうはいかない。我が家の安鍋は、焦げ付かせてもうお払箱になったので一つも無し。(笑)

最近、よく火災のニュースが出てくる。老人が逃げ遅れて亡くなった話も多い。鍋を焦げ付かせるのはまだ許せるが、火災をだしては大変なことになる。火の用心だけは、特に気を付けている。私は、胆石で、胆嚢は全摘出術をしているので、油物は控えているため、揚げ物は一切作らない。油炒めにとどめている。油から火をだすことはないだろうが、札幌でのガス爆発のように、ガス漏れなどがあっては大変だ。何かに付けて、老人は、確かめることをマメにするようにと、言い聞かせている。

あと10日あまり。忙しい毎日となりそうだが、頑張って新年を迎えたい。

5 件のコメント:

  1. 年末はいろいろと忙しそうですね。 わたしの所も家の掃除とお墓の掃除をするつもりですが、お節料理は有りません^^; 娘と二人暮らしで、二人の子供一家も夏に帰りまして、正月は誰も来ませんので、暮れにちょっと多めに刺身を買うくらいです^^ 雑煮はスーパーで餅を買って、インスタント味噌汁に入れますし、お神酒は普段飲むのはワインですから、ワンカップを買って、供えて、残りを飲みます^^ 
    随分簡素化の正月です^^

    返信削除
    返信
    1. kogaさんは、手抜きお正月でいいですよ。家族が多く、作り手がいても、スーパーなどで、買ってすます時代ですからね。
      私は、自分がたいそうになったらしませんが、まだ、作る楽しみもあるのでやるだけです。時代も代わってきましたから、これからは、ますます簡素になっていくでしょうね。若いカップルに尋ねられました。「ホウレンソウってどれですか?」と。小松菜もホウレンソウも、春菊も知らない方が手料理など、無理ですよね。(笑)出来あいのお惣菜も豊富になってきましたから、それでもいいんですよね。(^v^)

      削除
  2. 数年前から年賀状を止め、メールの挨拶に切り替えましたが、メールに無関係な人からの年賀への返信に、年賀はがきを用意する有様です。中途半端になりました。ごまめ様にはこの場をお借りして、早々と祝賀を奉上申し上げます。お元気で楽しい新年をお迎えください。
    ほうれん草のお話は、圧巻でした。そこまで進化?したかと驚異と呆れに閉口頓首です。もう私のような古風な世代の方が奇異なのかもしれません。

    返信削除
    返信
    1. ご主人さま、お変わりなくて何よりです。メールでのご挨拶も、大変でしょうね。
      古女の呟きをきいていただいて感謝です。新年もよろしくご指導のほど、よろしくおねがいいたします。私のような古女になりますと、古風を通りこしてしまいましたよ。(笑)
      寒さがきび゜敷くなりますから、むどうかご自愛くださいませね。

      削除
    2. 追伸 私のパソコンの変換は、無茶苦茶です。ゆだんしていますと、おかしくなります上のように。(笑)

      削除