2017年8月14日月曜日

№1163 軟らかい頭って……


  ある広告のテストをしてみた。自分の頭の状態は、認知一歩前くらいやなあと、いつも思っているので、「それでも軟らかいかもしれんなあ」なんて思ったのだ。答えのイエス・ノーで→に沿って進み、たどりついてみると、【けっこうやほらかタイプ】というところにたどりついた。ふーん、何でもすぐ忘れても、まだ頭はそんなに硬くはなってないな、なんて思いつつ、注意書きを読むと、「その軟らかさを5年10年とキープしたいものです。そのためには油断は禁物」と言うことで、最後は、「脳の細胞一つ一つが、血液や体液に溶けてしまわないように、アブラの膜でおおわれているが、この膜の質が大切で、いい油を取って、細胞膜のアブラを入れ替えましょう」と言うことに落ち着いた。そのアブラが、ARA・DHA・EPA(3つのオメガ脂肪酸)で、特に大切なのがARAとDHAだそうで、ARAは肉や卵に、DHAは、青魚に含まれていると。ま、偏らずに何でも食べることが大切ということのようだ。

セルフケアとして、脳が一時戸惑うようなこと、慣れないことをすることで、刺激され活性化によいと言う。

 ○ひとりで左右の手でジャンケンをし、左の手と右の手を交互に勝ち負けをする。

○日常の利き手と反対の手で字を書いたり、食事をしたり、歯をみがいたり、テレビのリモコン操作等をする。

真剣にやってみよう、とは思わなかったけど、悪いことではないようだ。思い出したらやってみようかな。(笑)

 

4 件のコメント:

  1. 最近は、運動しながら頭の体操もするのが良い、と良く言われますね。 散歩しながら、100から7づつ引いて行く、とか。 両手のジャンケンもそんな感じでしょうか。 商売をしていると、その点頭の体操には恵まれているようです。 3mmLが280円の物を15mmLくれ、とか言われて、少し割安に成るように計算したり。 お釣りの計算もややこしい事があります^^; 時々こんがらがって、最初から計算し直すこともあります^^; これは昔から・・。

    最近は割と肉も食べます。魚は充分に食べますが、肉も、意識して食べるようになりました。 それと、以前ごまめさんが言っていた、卵も良いそうですね。 何所かイタリアでしたか、117歳まで生きた女の人が、毎日卵を多く食べていたとか、TVでもやっていました。卵は好きで、良く食べます^^

    返信削除
    返信
    1. 卵はいいですね。私は1日3~4個食べています。肉はまあまあ、魚は、あまり好きではありませんが鮭は良く食べます。新鮮な魚は、いいですね。

      削除
  2. kogaさんはいい生活をなさっているようですね。いいと分かっていてもなかなか続かない私。頭も柔らかく保ちたいですが知らず知らず固くなっているようです。
    両手のジャンケンは難しいですね。デーサービスに行くと1時間ほど体操の時間があって、そこでやるのですがなかなか上手くゆきません。失敗しても誰も怒る人はないのでいいですけど・・・

    返信削除
    返信
    1. 手の運動は、なれでしょうね。パーを前に、グーを胸に引き付けるのが反対になると、むつかしくなるようですが、練習したら、すいすいできますから。

      削除