2016年7月8日金曜日

№1066 睡眠不足


  最近、睡眠不足が続いている。日が変わってから寝床についても、すぐ眠りにつけたらいいのだが、あれこれと思うことがあると、なかなか寝付けない。それでも、朝は、5時前には目を覚ます。大抵がトイレに行きたくて目が覚めるのだが、それ以後は、ほとんど眠れないので、4時間ほどの睡眠しかとれていない。そのせいだろう、居眠りをすることが多くなった。以前は居眠りなどはしたくてもできなかったのだが、ここ半年くらいは、大事な仕事中であっても気が付くと、悪い姿勢で居眠りしていることがあるのだ。今なら、昼寝ができそうだと、あわてて蒲団に身体を横にすると、とたんに眠気が醒めて眠れない。

  薬嫌いなものだから、お医者さんから誘眠剤というのを頂いていたのだが、飲むことはほとんどなかった。最近は、1錠を4つに割って飲むことにしている。4つにも割ると、おまじないのようなものだから、あまり効き目はないと思うのだが、それでも気のせいか、寝床に入って30分もしないうちに寝付いているようなので、ときおり使っている。

  そもそも睡眠時間は人生と同様、長さが重要なのではなく、深さや質が重要と思うので、短くても、その質が熟睡であれば、問題はないと思うのだが、居眠りするというのは、あまり質がよいとは思えない。熟睡にも体力が必要なのだろうなあ、と思うこの頃である。

 

2 件のコメント:

  1. わたしにも少し経験が有るのですが、眠たいのに眠れない、というのは苦しいものですね。ごまめさんのは少し違って、寝付けない、直ぐに目が覚める、ということなんでしょうね。そういう面ではわたしはほとんど経験がありません。 たまに、朝6時頃トイレに目が覚めた時、そのまま7時前の目覚ましが鳴るまで、眠れない時が有るくらいです。 毎日夜9時間弱ほど寝て、出張の無い日は昼寝も30分ほどします。 まあこれで年休6~7日で稼働しているのですね。
    そういえば、親父が86歳の定年退職前あたりは、良く事務所で居眠りをしていました。「家で寝れば良いのに」と言いますと「おぉ」と言って、素直に家に帰って行ったものでした。 本当に眠たかったのでしょうね。

    返信削除
    返信
    1. kogaさんのような働き者は、やはり、睡眠時間はかなり必要ですよね。それにしても、よく働きますねえ。年休6.7日とは驚きです。無理はなさらずにね。

      削除