2017年9月8日金曜日

№1169   心の筋力


  足腰を鍛えるための筋力アップというのは私もやっている。最近は、膝の痛み解消ということで、足の後ろの筋力を延ばすという簡単なことを朝晩にやっているのだが、【心の筋力】とかいうものは、やったことがない。ある、薬品会社のパンフレットに目を止めて読んでみると、今、自分が何に注意をむけているか、を意識する、ということらしい。注意力ということのようだ。よくはわからないが、〝呼吸法〟が書かれていて、やってみると、なるほど、と思ったので、書いてみよう。これは、意図したところに注意をとどめて心の筋力を鍛えるらしい。

 ・意識のむけ方……空気を吸いながら、空気が鼻を通る時の冷たさを味わう。→ 空気がのどを通って肺に入る感じを味わう。→吐く時は、肺から喉、鼻を通る時の、空気の温かさを味わう。

 姿勢としては、椅子に座り、背すじを伸ばして、手は太ももに置き、視線は斜め下にして目を閉じ行う。

 実際にやってみると、こんなこと、感じたこともなかったなあ……と。たしかに吸い込むときは冷たく吐く息は温かい。いままでこんなことに注意したことなどなかった。

 呼吸法のほかに、〝首回し〟もある。体の感覚に注意を向け、皮膚のハリや傷み、気持ちの良さなど、反応や変化を味わいながら、1階に1分くらいかけて、ゆっくりと、頭の重みで首をまわす。(反対も)お暇な方は、お試しください。(^^)
ふと思った。〝呼吸法〟は、目的は違うけど、寝付きが悪い時に、蒲団の中でしたら、すぐに眠れそうだなあ……と。(笑)

2 件のコメント:

  1. 呼吸法は、以前TVで見た「瞑想」に似てますね。 「瞑想」や「座禅」が健康にも良いということでしたが、やはり精神的な面での健康にも良いらしいことが、科学的立場からも語られていました。
    首の運動は、特にわたしには必要なようです。 時々横を向く度、首の骨がジャリジャリと嫌な音がします。 ゆっくり回しても、首の筋肉が痛いようです。 肩凝りも此処から来ているのかもしれません。 両方ぼつぼつ遣ります。
    それにしましてもmimiさんがお見えになりませんね。体調が悪く無ければ良いですが、心配です。

    返信削除
    返信
    1. 首を回してみますと、くびって重たいもだという実感がしますし、けっこう肩の皮がひきつります。肩も凝るはずですね。
      mimiさんは、どこも悪くはないと医者にいわれているそうですが、左足の付け根が痛くて、椅子に腰かけての仕事が、なかなかできないそうです。はやく、よくなってほしいものです。

      削除