2015年10月29日木曜日

№991 マイナンバー 


  まいなんばーとパソコンにいれて変換キーをおすと、【マイ№】【枚№】としか出てこない。ということは、私のこのパソコンを買い換えた5年前には、まだそういう言葉は、日常語には、なかったのだろう。

【マイナンバー ナンマイダーと聴き違え】と言うシルバー川柳があった。年寄りには、カタカナことばは、なかなか耳にはなじみにくいのだ。()

 私のところには、まだ、マイナンバーは、届いていない。もうじきとどくのだろうが、早くも詐欺にひっかかっている方がおられるとか。これだけ、テレビや新聞に、詐欺には注意と言われていても、巧妙な手口にはつい乗ってしまうらしい。詐欺に引っ掛かる方たちも、日常「私は大丈夫」と思っている方が多いというから、クワバラクワバラ。

 マイナンバーがとどいたら、まず、頭を働かせて、暗記することからはじめよう。こういうことは、「憶えよう」と思わなければ、いつまでたっても憶えられないものだ。携帯番号しかり。その気になれば、いくらトシをとっていても憶えられるはずだ。その気がなければ、3桁の数字でも憶えられない。

 さて、マイナンバーのカードは作ろうか、どうしようかな?(^^)

 

6 件のコメント:

  1. わたしの所もまだ届きません。 わたしは自分の携帯番号も憶えていないのですが、マイナンバーはそれ以上に長いし、普段それほど使わないでしょうから、例え憶えても、その内忘れてしまいそうな気がします。 また心配は、何処に仕舞っているのかを忘れてしまいそうな事なんです。
    以前、見慣れない子供たちの小さい頃の写真が出てきて、ちょっと面白い写真でしたから、絶対に忘れない場所に保管した積りなんですが、子供たちが年に一度の帰省の時、幾ら探しても出て来ません。
    その頃から、もう自分を信用しなくなったのです。
    マイナンバーカードが届いたら、必ず同居の娘立ち合いの下に、何処かの引き出しに収納しようと今から考えています。 
    また厄介物が一つ増えるような感覚です。

    返信削除
    返信
    1. 私の記憶力は、昔から劣なんですが、憶えておきたいとおもうことが大事なように思いますね。よその家の℡番号は、一軒も憶えていません。里の電話も、私が嫁に出たあとからつけたので、憶えていません。携帯は、尋ねられたり書いたりすることがあるので憶えました。マイナンバーは、使うことはないですが、頭の体操と思って、憶えませんか。(笑)

      削除
  2. どうしてマイナンバーなんでしょうね。個人番号では駄目なんですかしらね。この頃カタカナががやたらに増えて困ります。政治の部門が率先しているみたい。

    さてマイナンバーですが私の所もまだ届いていません。私もkogaさん同様携帯番号も覚えていないのに、13ケタの数字を覚える自信はありません。覚えてどんな場面で使うのかそれも分かりません。通知か届いたらいつもの場所に保管して、そのままにしておくつもりです。恐らく自分でそれを使うことは無いと思っています。お国のための制度ですからね。

    返信削除
    返信
    1. カタカナことばの氾濫には、ほんとに腹がたちます。マイナンバーならまだ意味がわかりますが、まったく意味の分からない物がたくさんありますものねえ。店の名前だって、カタカナどころか横文字ですもの。老人には、用はない、と言う店とおもいます。子どもの名前も戒名もそのうち、カタカナことばになるのじゃないかしら。(笑)

      削除
  3. 今、暗記しているものを数えて見ました。。先ずパソコンの起動用の番号。ATM用の暗証番号。クレジットカード用の番号。郵便番号。固定電話番号。各種パスワード、色々あります。どれも暗唱が必要な物ばかり。これ以上増えたは脳が破綻ですー。

    返信削除
    返信
    1. mimiさん、脳は破たんも破裂もしませんよ。
      脳が満杯なのに、新しいことがはいってきたら、何かが抜けていくのでしょうね。忘れていくものは、目に見えて多くなってきました。漢字は特に忘れて行くようです。
      話は変わりますが、どうもパソコンがうまく動きません。勝手にたーーーっと動いたり、なかなか動かなかったりです。もう寿命なのかなあ・・・。

      削除