2014年4月28日月曜日

GWあれこれ


GWといっても、毎日が日曜日の者にとっては、別に取り立てて変わったことがあるわけではありません。でも、いつものことながら、旅行、帰省などで交通ラッシュだったり、大きな事故があったりして、痛ましいニュースが報道され、心傷むのもこの時期に多いのです。私は、GW中は遠出はしないことにしているし、なるべくなら、人の込み合う場所には行かないことにしています。せめて遊んでいる年寄りとしましては、これくらいの遠慮はしなければと思っています。(笑)

遊びには行きませんが、この連休中に、花の会のバザーをするので、当日は無論、その準備もあって、けっこう忙しいのです。

【花の会】というグループは、もう25年以上も、民主党の仙谷由人氏を、無償の愛?で応援してきた女性グループの名で、会員は500名前後の大きな会です。会長さんと世話人10名ほどが中心になって、色々と活動をしてきたのですが、会費は徴収していないので、会報(花の会だより)の発行や、新年会をしたりしている、その費用を稼ぐためのバザーです。

選挙に敗れた仙谷氏を、私達は今も応援し続けているのは、落選した今も、日本のため、以下のような活動をなさっているからです。先日、花の会便りに頂いたメッセージの一部をご紹介しておきます。

(前略)成熟社会入りした日本、国際化の中での日本の進むべき道は、偏狭なナショナリズムに基づいた中・韓との対決・対抗などではなく、アジアに視野を拡げ、アジアを舞台として躍動すること、そして、自らの生活する「その場所」では、現役世代を励まして格差をできるだけ緩和し、支援し、すべての世代に「居場所と出番」が実現するような、共同、協働の地域社会の統治(=自治)の仕組みを作り上げることを、私の活動の大きな「2つの軸」として位置づけ、ミャンマー外交(2ヶ月に1回程度の訪問と啓発のための徳島での勉強会)地域社会の統治の仕組み作りに向けた取り組み(地方議員を増やし、政治塾などを通じて共に学習)に力を入れ、元気に活動しています。

 来春の統一地方選挙まで1年。私たちの仲間を1人でも多く各自治体に送り出し、私たちの考える「共同、協働の地域社会の統治(=自治)の仕組み作り」実現のため、花の会の皆さんの多大なるご協力とご支援をお願いいたしたいと存じます。

 そして今年もまたゴールデンウイークにバザーを開催して下さるとのこと。皆さんのお気持ちに感謝、感謝です。バザー当日は、私も皆さんと一緒につつじの花を楽しみながら、ゆっくりとお話させていただきたく、楽しみにしています。(後略)

 

……ということで、私たちの生き甲斐の一部となっているのが花の会であります。バザーは、会員や応援してくださる方たちの出品してくださった品物の販売やら、ご協力して頂く方たちの手作り品、餅つきをして出来たてのお餅の販売、ラーメンを出前でつくってくださる、などで儲けさせていただくのです。52日は、お天気らしいので、安心しました。午前10時から、午後2時くらいまでの間で、品物を売り切りたいものです。(場所は、佐古椎の宮神社下の辻さん宅前庭)

お暇でしたら、ツツジ見学がてら、ぶらりとお越しくださいませ。鉢物や野菜の苗もあります。(^^)

 

 

2 件のコメント:

  1. ごまめさんのような熱心なファンを持って仙石さんはお幸せですね。花の会の方たちもそこまで肩入れできる方が見つかってお幸せです。もっと元気なら草餅買いに行きたいところですが、残念ながら車椅子では、ご迷惑をかけるだけです。

    娘に運転してもらって図書館へ出かけました。道路はあんまり混んでいませんでした。娘に言うと今日は仕事は休みじゃないよ、との事。

    返信削除
    返信
    1. mimiさんが来ていただけたらサービスいたしますのに。残念です。もう今年は散らし寿司はできなくなりました。つくってくれていたかたたちが、病気になって。
      だんだんと、内容がせばめられていくでしょうね。これからは。

      削除