2014年2月27日木曜日

ちぐはぐ


昨日だったか、NHKの朝のテレビで、中高生の性教育について放映していた。今に始まったことではないのだが、私らの年代では、もう考えられない時代になっていて、学校では、性行為の注意(病気の感染、妊娠等)をする時代で、言うなれば、子どもに、そういう行為を、まだしてはいけない、と言う時代ではないらしい。薦めてはいないのだろうが、認めているということだろう。性行為の経験がある数値も、けっこうあるのも驚きだ。

その一方で、こんな記事がある。東北大2次試験、バス満員受験生乗れず 同行の親の増加で】 国公立大学の2次試験の前期日程が25日、全国で始まったのだが、仙台駅では東北大に向かう臨時バスに受験生と一緒に乗る父母が増え、そのあおりで乗り切れない受験生が続出。東北大は試験開始を30分遅らせた。というのだ。

ま、親の気持ちとしては、一緒について行きたいのは分かるのだが、以前は、こうしたことを、子どもは嫌がって断っていたものだ。

この2件の話から、ひどく大人になったという反面、まだ子どもなんだなあ、という思いが入り混じって複雑だ。

身体だけ早熟になり、精神面での自立が遅れているとしたら、色々な問題が起きて当然だろう。簡単に結婚し、子どもを産み、子が邪魔になると殺す、そんな現実が後を絶たない。

子どもによっては、きちんと家庭教育を受けている子もいるし、しっかりした考えの子もたくさんいるに違いない。

一部の子どもの性の乱れを、普通のことと宣伝することは、危険だろう。簡単にアルバイトのような考えで、身体を売るような子も出てくるのかもしれない。特に女の子は、自分で自分を守ることを、親や学校はきちんと教育するべきと思った。
 

 

2 件のコメント:

  1. 親の考え、子供の考え、学校の考え、バラバラですね。学校と教師によって性教育のやり方はそれぞれだと、聞きました。一律に清く正しくの時代は終わったのでしょうが、ある程度国が方針を出してもいいのではないでしょうか。

    受験の付添は娘の時、私もやりました。何しろ一人旅などしたことのない娘に2日間の受験ですから、とても一人では放り出せませんでした。大阪に住む私の姉に宿をお願いし、2人で京都まで通いました。結局、そこへは入りませんでしたが、まあ、受験の時は仕方ないかな?駅から会場まで運ぶという事なら大学側の過保護だと思います。自分で来させばいい事でしょう。

    返信削除
    返信
    1. 女の子は、やはり親がついていくことが多いですね。うちは、男なので、ひとりで東京や九州にいきましたが。
      何かにつけて、だんだんと過保護になっていくのは、しかたないのでしょうね。

      削除