2012年4月11日水曜日

何かおかしい……

朝のTVニュースを観ていて思ったことだが、「えっ? そんな間違ったことこと、貴方さんが言うてええの?」と、首をかしげてしまった。

この世の中、『何かおかしい……』と思う事は山ほどある。中でも、私たち庶民の生活に関わってくる政治の問題では、いっぱいあって、私たち素人には「お偉い人達の集まりなのに、どうして?」と、不思議でならない。

贔屓にしている民主党のやることなので、格別腹がたってくる。
「この国難を乗り切るために、皆力を合わせませんか」ということにたいして、「政権交代した味を、国民に与えきってない」というようなことを言う武者がいる。
政権交代して2年半で、与えきってしまうような、そんなちゃちなことを掲げていたの? 第一、2年半にしては、随分と政権交代をしたおかげでよくなったことがあるじゃない。

ただ、やることはやっているのに、外部からは、なーんもしていないようなことを言われつづけているが、それを内部が言っていいものなの?
例えば、高井美穂議員が関わってきた文部科学部門一つ見てみても、『教育子育て支援』なんか、素晴らしい驚異的改革ができてきたじゃない。格差差別のないように、高校授業料無償化や、小学校だって、小泉政権から減らしつづけていた教員数も、交代以後、教員を増やして35人学級を実現した。これは、児童の学力向上間違いなし。(秋田県は、県独自で少人数学級をやっていて、素晴らしい効果があがっていることは、もう実証済み)
保育サービスだって、『安心子ども基金』を積み増ししているし、待機児童の解消や、多様な保育ニーズへの対応も、前進してきたじゃありませんか。
まだまだありますよ。ワクチンの公費助成、スクールカウンセラー、書ききれない。

こうした成果を民主党は、宣伝しない。こんなのを奥ゆかしいと言うの?
いや、多分多忙でそんな暇がないのだろう。でも、宣伝しなくても、やったことは、きちんと国民にしめさないと、一部の間違った宣伝に惑わされてしまう。
なにしろ、ちょっと口出ししただけで、自分がやったみたいな顔する人、けっこういる社会なんだから……。

小泉政権の政策以来、格差が広がって、年収がぐっと下がった家庭が多くなっているのだが、そうした家庭の子供にも、高校、大学進学がしやすくなった。
コンクリートから人へ、というマニフェスト通り、確実に人への予算は増えている。このために頑張ってくれた大臣も、ほめられた新聞記事はみたことないなあ。


ま、議員さんたちも、自分の選挙のことばっかり考えて、みっともないこと言うたりしたりせんとってほしいものです。
マスコミと一緒になって、民主党のしたことを否定したり、どうしようもない緊迫している状態に目ぇつぶって、選挙を乗り切らにゃどうにもならん、といったような性根だけは、許せませんです。もう、ぎりぎりなんでしょ? 私らにも感じられますもの。やることいっぱい借金いっぱい。どうするの?

ああ、古女の歯ぎしり、またやっちゃった……。

2 件のコメント:

  1. 宣伝が下手という点では民主党も徳島県もどこかの市も一緒ですね。マスコミは上手に使わなくては・・・

    でも、概して正直者は宣伝が下手で損するんじゃないですか。

    返信削除
    返信
    1. そうですね。宣伝も自己PRも、上手な方はとくですよね。
      とくだからといって、急にはできないですけど…。

      ま、民主党にとっては、何もかも初めてのことですから、無理もありませんが、実績は、認めてもらわなくてはね。

      削除