2012年4月28日土曜日

小沢事件の判決

ややこしい問題に、ややこしい判決がくだされたようです。
この問題は、虚偽記載という、枝葉末端のような、私らには、どうでもええようなことだけを取り上げていて、しきりに論じられていた、という印象であり、大事なことが置き去りにされたまま、という印象で、さっばりしません。

判決結果については、世論も大きく分かれていますし、今更私めが何を申し上げても、目新しいことは何も思いうかびません。

ただ、小沢さんがおっしゃるように、清廉潔白であるのに、罪を故意に作って、まな板の上に載せられたとしたら、これは、大きな問題と思うし、あってはならぬことと思います。

反対に、幾つもある犯罪の中のたった一つの事実を取り上げて、しかも黒であるのに、無罪判決を出さざるを得なかった、というような裁判であれば、これまた許せません。
どちらの言い分も、神のみぞ知る、で、私らには分かりません。

世間はいろいろと申しております。例えば、こうすう見方もあるのですね。(民主党大嫌いな男性のブログより)

『小沢は「秘書に全てを任せていた」「私は知らない」「聞いたこともない」などの嘘八百をならべて逃げ切ってしまった。地裁は秘書の報告・了承を認めながら共謀の証拠がないという一点だけで無罪を言い渡しました。
小沢一郎という極悪人を取り逃がしてしまった最大の責任は東京地検です。小沢の秘書である石川被告は第一回の取り調べで小沢との共謀を認めていたにもかかわらず再聴取のとき石川被告は密かに隠しマイクで録音していたのです。
地検の取り調べのパターンは「自白をいかに誘導させるか」ということに力点が置かれた取り調べをします。この録音されたテープを聞けば誰でも100%「検事が誘導や脅迫」によるものと感じてしまいます。
ということは誰か石川被告を指導した人物がいます。それも検事のやり口を熟知している人物ということになります。つまり地検内部に小沢の息のかかった人物がいるということです。この録音が小沢氏を被告とする裁判で再生された為に小沢氏との共謀を認めていた石川の調書は全て「検事が威迫と利益誘導を織り交ぜて署名させたもので任意性がない」との決定をくだされ証拠採用が却下されてしまいました。
逆に石川被告が検事の質問を「誘導や脅迫」されているように仕向けたのですか?石川被告にそのような度胸や頭脳があるようには見えない。ということは再聴取をした検事も小沢の息がかかっていたとしか考えられない』 略

また、小沢支持者のこんな意見もありました。

『小沢は、この国の権力側に陥れられた。こんな犯罪は、叩けばどこにでもある。この国の権力側が、国策起訴を自分で否定してまでも無罪判決を下したのは、最高裁の犯罪疑惑が、これ以上追及されることを恐れたからであろう。』略

この問題、それぞれが各自の常識で判断するしかなさそうです。



2 件のコメント:

  1. この事件あまりにもややこしすぎます。無罪にしておいて、限りなく黒に近いグレーだというのも分かりません。グレーが白か黒か、はっきりさせるのが裁判でしょう。

    誰かに何らかの意図があって世を騒がせたような感じです。でも、正直聞き飽きました。

    返信削除
    返信
    1. 私ごとき凡人には、解からぬことばかりです。ほんとにもう聞き飽きましたね。

      削除