2013年5月9日木曜日

ニンジンの町


家の前の田んぼに、一昨日までビニールのトンネルハウスがあって、中にはニンジンが収穫時を待っていました。

それが昨日、2人ほどの人がビニールをはずしているのを見かけたのは朝のうちでしたが、もう夕方には、あちこちに、商品にはならないニンジンが、収穫されぬまま、転がっていました。機械にもかからなかったのか、目につくと、放り投げたのか、使い方によっては、十分食べられるニンジンです。
 

 

(どうも写真が上手く動いてくれません)
 

 
収穫したニンジンは、綺麗に洗って、形をそろえ、段ボール箱に入れて、出荷場に運ばれて行きます。私たちの町は、ニンジンの産地なので、農協はこの季節、屋外にテントを張って、次々と軽トラで運ばれてくるニンジンの受け取りに大忙しです。

収穫して持ち帰ったニンジンの中にも、写真ほどの器量のものでなくても、箱詰め商品にならないものは出てきます。勿体ないと思うのですが、くずニンジンに手間をかけて、市場に出しても、値は安いし引き合わないのでしょう。こうしたニンジンは、ビニール袋に詰め込んで、農産市場などに、安く売っています。

ニンジン農家は、収穫時は、人を雇って、出荷をしていますが、その手伝いに行っている方たちは、商品にならないニンジンをどっさり貰って持ちかえって、隣近所の方に差し上げたりしますから、町内の家庭では、かなりのニンジンが豊富にあるはず。()

いくらニンジンの産地とはいえ、ニンジンばかりを顔が赤くなるほど食べるわけにはいきませんから、頂いたニンジンをまた、知り合いに「ニンジンいらん?」なんて、電話をして差し上げるのです。

ま、この時期、しっかりとニンジンを食べて、元気になりませんか。(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿