2013年12月16日月曜日

失敗 (^^::


昨日、演劇塾の先生が、わざわざお電話をくださって、「16日午前059分から、四国放送TV【ドキュメント13】で、高齢者の犯罪や、その背景をあぶりだす放送があるので、深夜ですが、見て置いてほしい」とおっしゃったので、「ぜひみておきます」と申し上げました。
時間的にも、あとからのためにも録画がいいと思って録画をしておきました。
 
朝、一番にそれを観ようと録画を再生しはじめたところに、Sさんから電話がかかってきました。「昨日先生に、録画を頼まれていたのに、録画ができていないのよ。ゴマメさん、していない?」と。私はすぐに「しています。今、観はじめたところ」と。「ああよかった。助かったわ」と嬉しそうな声。

しかし、再び録画を再生しはじめますと、3分過ぎても、コマーシャルではなさそうな、ヘンな番組が流れます。やっと気が付きました。時間帯を間違って録画しているのです。

慌てました。録画は頼まれてはいませんでしたが、観て置くように、とのことでしたので、老人問題のことを劇にしていく上での参考資料となるものと思いますから、観なくてはなりません。
録画の時間を間違うなんて、とうとう私もヤキがまわってきました。

さっそくSさんに電話をして、理由を話し、なんとか四国放送の方にでも頼んで録画しますからと、お伝えしました。

さて、どなたに、どうお願いしたものかと知人に相談しておりますと、Sさんから再び電話があり、「先生、私だけでは頼りないと思ったのか、Hさんにも頼んであったので、Hさんの奥さんがしてくれてあったわ。先生の勝ちじゃ。ほっほっほ」で解決でした。私も後で見せていただくつもりです。()

こんなときはしみじみと「トシはとりたくないねえ」であります。

2 件のコメント:

  1. 別にごまめさんが年取った訳じゃないですよ。私も以前、友達がテレビに出るので見て下さいと言われていたのに、時間の都合がつかなくて録画した事があります。さて見ようとすると、違う番組が録画されていてびっくり、もう一人の友達に録画していないか聞くと、「したよー、送ります」との事。

    やれやれ、不義理しないですむ、と安心していました。後日、届いたCDをセットして見ると画面は真っ白、録画できていないのです。電話するとそんなことは無い筈、と仰る。でも、見えない。仕方ないので、「見てね」と言われた人には頬被りしてやり過ごしました。

    文明社会、色々ありますねえ。

    返信削除
    返信
    1. 録画の失敗は始めてだったので、慌てましたが、よくあることでしょうね。相手は機械ですもの。

      パソコンも、ふしぎなこと、よくありますよね。そばをとおってもいないのに、ひとりでに開いてしまうこと、ときどきあります。不思議です。

      削除