2013年7月1日月曜日

友の会 その2


先日も書きましたが、25回目の同窓会をきりに解散して、集まりを続けたい方たちばかりの【友の会】というのを作りましたが、今回は、その2回目。会員56名中、30人(男女15名ずつ)集まっての会が無事に終わってホッとしています。昨日は、お世話係りの8人が、県外の方とホテルで泊って、最後のお見送りまでしてお別れしました。

来年も、またお会い出来るかどうか分からない、なんて言いながら、わいわいと騒ぎ、またの日を約束して……というのが、同窓会の当時からずっと、恒例になっています。

元気だから集まれるのですが、その中でも、【生涯現役】の心意気で、ボランティアや、農業、趣味などに打ち込んでおられる方が、両指に余るほどいらっしゃいます。そうした方たちは、毎日が楽しく、幸せいっぱいというお顔です。

中には、酔うにまかせて、子どもや孫の自慢話を繰り返す方。(ちぇっ。そんな話、いいかげんにせえや)と、思いながらも、褒めまくる人。(笑)

しかし、そうした方たちにも、元気を頂けるのも事実です。「わいは、自慢話はせんぞ」と、硬く誓う人。スモール三浦氏のような山男の話に、「私もがんばらにゃ」と、背を伸ばして帰られたAさん、漢字の検定に、どんどんと挑戦しているBさんの話に、「ボケ防止に、漢字の検定でも受けようか」と、目を光らせたCさん。「さあ、来年も来れるように、しっかり歩くわ」と言っていたDさん。そして、「古女さん。あんたのパソコンのおかげで、集まれるんでよ。ありがとう。長生きしてよ」なんて、的外れのお礼を言われて、案内状や資料作りなんか、手書きだっていいんだよ。だれでも出来るんだよ。する気ないだけじゃん。と、笑顔の裏側で毒づいている私。(笑)

とか何とか言いながら、私もしっかりと元気をいただいて、帰りました。

でも疲れたわぁ。(爆笑)

2 件のコメント:

  1. お疲れ様でした。何の会でもそうですが、芯に立つ方がしっかりしている間はその会は大丈夫なんだと思います。ごまめさんのような方がいらして、お幸せな会です。

    きっと皆さん感謝、感激でしょう。

    返信削除
  2. 世話役は、何人もおります。皆が力合わせてやってるだけです。

    パソコンで、資料作るということは、傍目には、大変なことのように思われてますが、大したことではありません。皆から、感謝されて、いい役柄です。(笑)

    返信削除